大会レポートの表紙へ 110・ジャパンオープン・埼玉県大会の表紙へ
2014年JBBF男子ジャパンオープンボディビル選手権写真集(8)
2014.07.27
青字は一次ピックアップ
通過者。
黄色背景は入賞者。 |
No. |
氏名 |
連盟 |
1 |
高野 宏一 |
埼玉 |
2 |
小久保 一美 |
東京 |
3 |
岩尾 佳毅 |
兵庫 |
4 |
道田 泰三 |
大阪 |
5 |
木村 征一郎 |
大阪 |
6 |
重岡 寿典 |
山口 |
7 |
豊島 悟 |
東京 |
8 |
奥村 武司 |
大阪 |
9 |
重田 雅治 |
山口 |
10 |
浅野 喜久男 |
愛知 |
11 |
松尾 幸作 |
愛知 |
12 |
草摘 順一 |
神奈川 |
13 |
内田 幸二 |
東京 |
14 |
前田 耕二 |
東京 |
15 |
村重 典昭 |
山口 |
16 |
村松 幸大 |
埼玉 |
17 |
大関 淳 |
埼玉 |
18 |
小林 計成 |
愛知 |
19 |
山口 裕 |
埼玉 |
20 |
福田 博一 |
神奈川 |
21 |
齊藤 康二 |
東京 |
22 |
小田 敏郎 |
愛知 |
23 |
東田 義弘 |
神奈川 |
24 |
国塚 清久 |
神奈川 |
25 |
太田 研二 |
京都 |
26 |
郷 直樹 |
東京 |
27 |
田川 栄助 |
栃木 |
28 |
和田 信彦 |
静岡 |
29 |
岩谷 徹 |
宮城 |
30 |
片岡 俊和 |
岡山 |
31 |
征矢 洋文 |
長野 |
32 |
井上 博樹 |
大阪 |
33 |
猿山 直史 |
大阪 |
34 |
川合 剛文 |
東京 |
35 |
佐藤 茂男 |
東京 |
36 |
井上 裕章 |
静岡 |
37 |
椿 幸仁 |
三重 |
38 |
野澤 勉 |
東京 |
39 |
大澤 正 |
千葉 |
40 |
柳岡 竜也 |
東京 |
41 |
笠原 司 |
神奈川 |
42 |
篠田 真 |
東京 |
43 |
林 勇宇 |
東京 |
44 |
谷澤 一矢 |
神奈川 |
45 |
生稲 悦宏 |
社会人
連盟 |
46 |
松尾 隆太郎 |
千葉 |
47 |
三宅 泰門 |
兵庫 |
48 |
近藤 一隆 |
東京 |
49 |
藤川 達司 |
埼玉 |
50 |
Acosta
Larry
Jun
(アコスタ・
ラリー・
ジュン) |
長崎 |
51 |
加瀬 幸男 |
東京 |
52 |
金子 芳宏 |
神奈川 |
53 |
西川 正洋 |
東京 |
54 |
及川 隆寿 |
岩手 |
55 |
野村 政盛 |
東京 |
56 |
東 孝宗 |
愛知 |
57 |
並木 敏之 |
茨城 |
58 |
小島 直太 |
埼玉 |
59 |
村山 元 |
新潟 |
60 |
河村 秀美 |
広島 |
61 |
駒崎 健治 |
埼玉 |
62 |
田口 俊介 |
東京 |
63 |
辻田 勲 |
大阪 |
64 |
木下 慎二郎 |
埼玉 |
65 |
大坪 二郎 |
神奈川 |












▼比較
一次ピックアップの時と同様、全員の規定ポーズが終了すると比較審査に入ります。












二次ピックアップの終了。
▼予選 〜 比較・順位付け(決勝進出者決定)
予選である一次・二次ピックアップを通過した上位12人が決まりました。この12人が決勝進出者となります。右の名簿の黄色背景の選手たちです。
ここからの審査で、この12人に、1位から12位までの順位がつけられます。
ここで付けられた順位と、決勝でのフリーポーズで付けられた順位を総合して、最終的な順位が決定されます。
最初は全員同一の、規定ポーズの審査からです。
ここから先は、この12人のみの登場となります。








大会レポートの表紙へ 110・ジャパンオープン・埼玉県大会の表紙へ |