大会レポートの表紙へ 123・アジアボディビル選手権の表紙へ 2015年AFBFアジアボディビル選手権 65kg以下級写真集(1)
2015.06.06-06.07
全選手14人に対して、1位から14位までの順位がつけられます。決勝に進めるのは、そのうちの上位6人です。 ※写真は13人ですが、78番が遅れて加わります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▼ファーストコール 全員同一の規定ポーズが終わると、比較審査に入ります。 比較審査は、同レベルと思われる選手同士が一組となって呼び出され、優劣がつけられるものです。順位付けの手段の一つとして行われます。 順位付けの時の比較審査の場合、優勝候補の選手たちが一番最初に呼び出され、これをファーストコールと言います。 ファーストコールは左から Shameer Parappurathedil シェーメア・パーラパーラセディル(インド)70 佐藤貴規 (日本)73 Seung Hoon Lee セアング・フーン・リー(韓国)76 浅野喜久男 (日本)77 伊藤一洋 (日本)81 の5人です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大会レポートの表紙へ 123・アジアボディビル選手権の表紙へ |