大会レポートの表紙へ 199・山口県・広島県パワーリフティング選手権の表紙へ
2019年11月JPA山口県パワーリフティング選手権大会結果
(兼 鹿児島国体公開競技一次選考会)
2019.11.10 山口県防府市 ステイヤング
(敬称略)
この大会は、ノーギアの大会です。オープン部門とは、他県の選手も出場できる部門です。
山口県パワーリフティング 66kg以下級 |
順位 |
氏名 |
トータル |
スクワット |
ベンチプレス |
デッドリフト |
市町村 |
所属 |
1位 |
東和宏 |
512.5kg |
167.5kg |
115.0kg |
230.0kg |
周南市 |
個人 |
2位 |
本田澄生 |
475.0kg |
165.0kg |
130.0kg |
180.0kg |
下関市 |
個人 |
3位 |
重兼健二 |
370.0kg |
135.0kg |
70.0kg |
165.0kg |
宇部市 |
個人 |
山口県パワーリフティング オープン部門 66kg以下級 |
順位 |
氏名 |
トータル |
スクワット |
ベンチプレス |
デッドリフト |
市町村 |
所属 |
1位 |
小野寺京介 |
320.0kg |
100.0kg |
120.0kg |
100.0kg |
福岡県 |
|
1位・小野寺京介 |
|
 |
|
山口県パワーリフティング 74kg以下級 |
順位 |
氏名 |
トータル |
スクワット |
ベンチプレス |
デッドリフト |
市町村 |
所属 |
1位 |
荒金陽一 |
515.0kg |
170.0kg |
125.0kg |
220.0kg |
宇部市 |
個人 |
2位 |
伊東慎也 |
472.5kg |
155.0kg |
137.5kg |
180.0kg |
山口市 |
個人 |
1位・荒金陽一 |
2位・伊東慎也 |
 |
 |
山口県パワーリフティング オープン部門 74kg以下級 |
順位 |
氏名 |
トータル |
スクワット |
ベンチプレス |
デッドリフト |
市町村 |
所属 |
1位 |
相原秀一 |
445.0kg |
165.0kg |
95.0kg |
185.0kg |
島根県 |
|
1位・相原秀一 |
|
 |
|
山口県パワーリフティング 83kg以下級 |
順位 |
氏名 |
トータル |
スクワット |
ベンチプレス |
デッドリフト |
市町村 |
所属 |
1位 |
伊藤広祥 |
555.0kg |
190.0kg |
125.0kg |
240.0kg |
宇部市 |
個人 |
2位 |
村田健太郎 |
535.0kg |
187.5kg |
110.0kg |
237.5kg |
岩国市 |
個人 |
3位 |
山本佑希 |
525.0kg |
185.0kg |
127.5kg |
212.5kg |
光市 |
個人 |
4位 |
上薗一輝 |
425.0kg |
147.5kg |
97.5kg |
180.0kg |
宇部市 |
個人 |
5位 |
市川優 |
385.0kg |
150.0kg |
85.0kg |
150.0kg |
宇部市 |
パワーハウス山口 |
1位・伊藤広祥 |
2位・村田健太郎 |
 |
 |
|
3位・山本佑希 |
4位・上薗一輝 |
 |
 |
|
5位・市川優 |
|
 |
|
山口県パワーリフティング 93kg以下級 |
順位 |
氏名 |
トータル |
スクワット |
ベンチプレス |
デッドリフト |
市町村 |
所属 |
1位 |
飛田大輔 |
540.0kg |
205.0kg |
110.0kg |
225.0kg |
宇部市 |
個人 |
1位・飛田大輔 |
|
 |
|
山口県パワーリフティング 105kg以下級 |
順位 |
氏名 |
トータル |
スクワット |
ベンチプレス |
デッドリフト |
市町村 |
所属 |
1位 |
小野聡真 |
502.5kg |
192.5kg |
120.0kg |
190.0kg |
宇部市 |
パワーハウス山口 |
1位・小野聡真 |
|
 |
|
山口県パワーリフティング 120kg以下級 |
順位 |
氏名 |
トータル |
スクワット |
ベンチプレス |
デッドリフト |
市町村 |
所属 |
1位 |
重岡慧 |
750.0kg |
270.0kg |
190.0kg |
290.0kg |
周南市 |
個人 |
1位・重岡慧 |
|
 |
|
山口県パワーリフティング 女子52kg以下級 |
順位 |
氏名 |
トータル |
スクワット |
ベンチプレス |
デッドリフト |
市町村 |
所属 |
1位 |
是石史穂 |
267.5kg |
92.5kg |
65.0kg |
110.0kg |
下関市 |
個人 |
1位・是石史穂 |
|
 |
|
名簿・記録
階級 |
氏名 |
市町村 |
所属 |
年齢 |
検量(体重) |
トータル |
順位 |
52kg以下級 |
是石史穂 |
下関市 |
個人 |
26 |
51.95 |
267.5 |
山口県女子52kg以下級1位 |
66kg以下級 |
東和宏 |
周南市 |
個人 |
35 |
65.20 |
512.5 |
山口県66kg以下級1位 |
66kg以下級 |
本田澄生 |
下関市 |
個人 |
33 |
65.90 |
475.0 |
山口県66kg以下級2位 |
66kg以下級 |
重兼健二 |
宇部市 |
個人 |
24 |
65.65 |
370.0 |
山口県66kg以下級3位 |
66kg以下級 |
小野寺京介 |
福岡県 |
|
32 |
64.50 |
320.0 |
オープン部門66kg以下級1位 |
74kg以下級 |
伊東慎也 |
山口市 |
個人 |
45 |
71.10 |
472.5 |
山口県74kg以下級2位 |
74kg以下級 |
荒金陽一 |
宇部市 |
個人 |
38 |
73.55 |
515.0 |
山口県74kg以下級1位 |
74kg以下級 |
相原秀一 |
島根県 |
|
23 |
73.45 |
445.0 |
オープン部門74kg以下級1位 |
83kg以下級 |
市川優 |
宇部市 |
パワーハウス山口 |
36 |
77.05 |
385.0 |
山口県83kg以下級5位 |
83kg以下級 |
村田健太郎 |
岩国市 |
個人 |
43 |
|
535.0 |
山口県83kg以下級2位 |
83kg以下級 |
伊藤広祥 |
宇部市 |
個人 |
29 |
82.40 |
555.0 |
山口県83kg以下級1位 |
83kg以下級 |
山本佑希 |
光市 |
個人 |
21 |
82.75 |
525.0 |
山口県83kg以下級3位 |
83kg以下級 |
上薗一輝 |
宇部市 |
個人 |
21 |
75.40 |
425.0 |
山口県83kg以下級4位 |
93kg以下級 |
飛田大輔 |
宇部市 |
個人 |
31 |
91.95 |
540.0 |
山口県93kg以下級1位 |
105kg以下級 |
小野聡真 |
宇部市 |
パワーハウス山口 |
26 |
103.25 |
502.5 |
山口県105kg以下級1位 |
120kg以下級 |
重岡慧 |
周南市 |
個人 |
30 |
115.65 |
750.0 |
山口県120kg以下級1位 |
記録詳細
黒字が成功 赤字が失敗。*は棄権。単位kg。
階級 |
氏名 |
スクワット |
ベンチプレス |
デッドリフト |
|
|
1回目 |
2回目 |
3回目 |
1回目 |
2回目 |
3回目 |
1回目 |
2回目 |
3回目 |
52kg |
是石史穂 |
80.0 |
90.0 |
92.5 |
65.0 |
72.5 |
72.5 |
100.0 |
105.0 |
110.0 |
66kg |
東和宏 |
155.0 |
165.0 |
167.5 |
105.0 |
110.0 |
115.0 |
210.0 |
220.0 |
230.0 |
66kg |
本田澄生 |
150.0 |
160.0 |
165.0 |
120.0 |
125.0 |
130.0 |
160.0 |
170.0 |
180.0 |
66kg |
重兼健二 |
120.0 |
130.0 |
135.0 |
65.0 |
70.0 |
70.0 |
160.0 |
165.0 |
167.5 |
66kg |
小野寺京介 |
100.0 |
* |
* |
120.0 |
* |
* |
100.0 |
* |
* |
74kg |
伊東慎也 |
140.0 |
150.0 |
155.0 |
130.0 |
137.5 |
140.0 |
160.0 |
172.5 |
180.0 |
74kg |
荒金陽一 |
150.0 |
160.0 |
170.0 |
110.0 |
120.0 |
125.0 |
200.0 |
210.0 |
220.0 |
74kg |
相原秀一 |
160.0 |
165.0 |
165.0 |
87.5 |
92.5 |
95.0 |
175.0 |
182.5 |
185.0 |
83kg |
市川優 |
140.0 |
150.0 |
150.0 |
85.0 |
90.0 |
90.0 |
140.0 |
150.0 |
150.0 |
83kg |
村田健太郎 |
170.0 |
182.5 |
187.5 |
100.0 |
105.0 |
110.0 |
220.0 |
237.5 |
247.5 |
83kg |
伊藤広祥 |
160.0 |
180.0 |
190.0 |
110.0 |
120.0 |
125.0 |
200.0 |
220.0 |
240.0 |
83kg |
山本佑希 |
175.0 |
185.0 |
192.5 |
120.0 |
127.5 |
132.5 |
195.0 |
205.0 |
212.5 |
83kg |
上薗一輝 |
130.0 |
140.0 |
147.5 |
85.0 |
92.5 |
97.5 |
170.0 |
180.0 |
190.0 |
93kg |
飛田大輔 |
180.0 |
190.0 |
205.0 |
110.0 |
120.0 |
120.0 |
210.0 |
215.0 |
225.0 |
105kg |
小野聡真 |
180.0 |
192.5 |
205.0 |
115.0 |
120.0 |
125.0 |
170.0 |
180.0 |
190.0 |
120kg |
重岡慧 |
250.0 |
260.0 |
270.0 |
170.0 |
180.0 |
190.0 |
260.0 |
280.0 |
290.0 |
大会レポートの表紙へ 199・山口県・広島県パワーリフティング選手権の表紙へ
|