大会レポートの表紙へ 234・中国・広島大会の表紙へ
2025年JBBF中国メンズフィジーク176cm以下級大会結果
2025.08.17 広島県広島市 広島県民文化センター
(敬称略)
中国メンズフィジーク176cm以下級 |
順位
|
氏名 |
ふりがな |
住所 |
所属クラブ |
1位 |
鞍掛祥久 |
くらかけよしひさ |
広島県 |
ストレングスジム |
2位 |
町田広貴 |
まちだひろき |
広島県 |
ストレングスジム |
3位 |
古藤晃祥 |
ことうあきよし |
島根県 |
エル・スポールトレーニングジム |
4位 |
小野満正 |
おのみつまさ |
岡山県 |
個人登録 |
5位 |
上土井雄哉 |
かみどいゆうや |
広島県 |
ストレングスジム |
6位 |
西山剛 |
にしやまごう |
岡山県 |
個人登録 |
7位 |
足名良太 |
あしなりょうた |
広島県 |
個人登録 |
8位 |
中村典ノ介 |
なかむらよりのすけ |
山口県 |
個人登録 |
9位 |
廣長高澄 |
ひろながたかずみ |
広島県 |
個人登録 |
10位 |
後藤大輝 |
ごとうだいき |
広島県 |
個人登録 |
11位 |
福留宏治 |
ふくとめこうじ |
広島県 |
個人登録 |
12位 |
松岡幸希 |
まつおかこうき |
広島県 |
ストレングスジム |
 |
入賞は6位まで。7位以降は予選での順位。
出場選手(名前の右の数字はゼッケン)
中国メンズフィジーク176cm以下級 |
1位・鞍掛祥久 くらかけよしひさ(広島県) 144 |
2位・町田広貴 まちだひろき(広島県) 146 |
3位・古藤晃祥 ことうあきよし(島根県) 148 |
 |
 |
 |
|
4位・小野満正 おのみつまさ(岡山県) 149 |
5位・上土井雄哉 かみどいゆうや(広島県) 145 |
6位・西山剛 にしやまごう(岡山県) 147 |
 |
 |
 |
|
7位・足名良太 あしなりょうた(広島県) 150 |
8位・中村典ノ介 なかむらよりのすけ(山口県) 141 |
9位・廣長高澄 ひろながたかずみ(広島県) 139 |
 |
 |
 |
|
10位・後藤大輝 ごとうだいき(広島県) 142 |
11位・福留宏治 ふくとめこうじ(広島県) 140 |
12位・松岡幸希 まつおかこうき(広島県) 143 |
 |
 |
 |
中国メンズフィジーク176cm以下級 出場選手名簿 12名出場
No. |
氏名 |
ふりがな |
住所 |
年齢 |
身長 |
備考 |
139 |
廣長高澄 |
ひろながたかずみ |
広島県 |
30 |
172.1 |
個人登録 |
140 |
福留宏治 |
ふくとめこうじ |
広島県 |
58 |
172.2 |
個人登録 |
141 |
中村典ノ介 |
なかむらよりのすけ |
山口県 |
24 |
172.5 |
個人登録 |
142 |
後藤大輝 |
ごとうだいき |
広島県 |
30 |
172.5 |
個人登録 |
143 |
松岡幸希 |
まつおかこうき |
広島県 |
21 |
172.8 |
ストレングスジム |
144 |
鞍掛祥久 |
くらかけよしひさ |
広島県 |
40 |
173.0 |
ストレングスジム |
145 |
上土井雄哉 |
かみどいゆうや |
広島県 |
19 |
173.2 |
ストレングスジム |
146 |
町田広貴 |
まちだひろき |
広島県 |
30 |
174.0 |
ストレングスジム |
147 |
西山剛 |
にしやまごう |
岡山県 |
33 |
174.0 |
個人登録 |
148 |
古藤晃祥 |
ことうあきよし |
島根県 |
34 |
174.0 |
エル・スポールトレーニングジム |
149 |
小野満正 |
おのみつまさ |
岡山県 |
41 |
174.0 |
個人登録 |
150 |
足名良太 |
あしなりょうた |
広島県 |
33 |
175.0 |
個人登録 |
名簿は欠場選手も含む。(欠は欠場)
大会レポートの表紙へ 234・中国・広島大会の表紙へ
|